ホットワインの日
2003年12月4日クリスマスマルクト in ミュンヘン
在住地ミュンヘンでのクリスマスマルクトの様子をお伝えします。たくさん屋台が並ぶ中、目に付く美味しいものを売る屋台には、足が勝手につつつつっと動きます。
『グリューヴァイン』
赤ワインにシナモン、クローブ、オレンジ、お砂糖を入れて沸騰しないように温めたもの。フランス語では『ヴァン ショー』。
これ、温まるんです。ほんと。
1日中ずっと同じ気温(本日6〜7度)のままでしんしんと冷えている中、街を散策してたら身体がちめたーくなっちゃって。これを飲むとホッとします。マグカップは記念に持って帰ることもできます。屋台ごとにカップは違うデザインなので好きなカップを使っている屋台で飲むと一石二鳥。今日、私が手に入れたのは、ブーツ型のカップ。
かぁいい。。。和みます。
*追記
マルクトが終わるまでに、一体カップは何個手にはいるかミモノである。
在住地ミュンヘンでのクリスマスマルクトの様子をお伝えします。たくさん屋台が並ぶ中、目に付く美味しいものを売る屋台には、足が勝手につつつつっと動きます。
『グリューヴァイン』
赤ワインにシナモン、クローブ、オレンジ、お砂糖を入れて沸騰しないように温めたもの。フランス語では『ヴァン ショー』。
これ、温まるんです。ほんと。
1日中ずっと同じ気温(本日6〜7度)のままでしんしんと冷えている中、街を散策してたら身体がちめたーくなっちゃって。これを飲むとホッとします。マグカップは記念に持って帰ることもできます。屋台ごとにカップは違うデザインなので好きなカップを使っている屋台で飲むと一石二鳥。今日、私が手に入れたのは、ブーツ型のカップ。
かぁいい。。。和みます。
*追記
マルクトが終わるまでに、一体カップは何個手にはいるかミモノである。
コメント